心に残る「お笑イイ言葉」 ~漫才・コント・トークの名作、傑作、神回を紹介~

インパクトのあるお笑い芸人・漫才・コント・ネタや心に残るフレーズを紹介するブログ

サンドウィッチマン・伝説のフレーズ「焼きたてのメロンパン売り切れんだろ」【M-1・漫才「街頭インタビュー」】

内容

M-1グランプリ 2007 決勝の一本目で披露されたサンドイッチマンの漫才「街頭インタビュー」

敗者復活戦から勝ちあがってきたサンドイッチマンの改心のネタ。

伝説の始まり。

 

※この中,もしくは下のお笑イイ言葉の中からキーワードを選んで動画を検索してみてください

お笑イイ言葉

  • ちょっと何言ってるかわからない
  • 焼きたてのメロンパン売り切れんだろ
  • もういいぜ

 

本記事の目次

 

伝説の始まり

このネタはまさに「伝説の始まり」。私はこのM-1で初めてサンドウィッチマンを見たのですが、大概初見は(ネタが面白くても)身構えてしまって笑えなかったりするのに、このときはいきなり笑えました。

審査員の松本さんも同番組で、このネタに対して高得点をつけ、続く最終決戦で「もしもう一本こんなネタを持ってたら、とんでもないことになる」と仰っていました。

結果、次のネタ「ピザの出前」でも高得点をたたき出し、優勝。

この日からのサンドウィッチマン活躍は説明不要でしょう。

無名だった彼らを一躍スターダムに伸し上げた(というより自ら這い上がった)ネタ、それゆえ伝説として語り継がれているんですね。

 

敗者復活戦からの勝ち上がり

サンドウィッチマンは敗者復活戦から勝ち上がり、優勝というとんでもないことを成し遂げました。

でもそれはつまり、一度、準決勝で敗退しているということ。

こんなにおもしろいのになぜ負けたのか・・・敗者復活から勝ち上がって1本目のネタを見た巨人師匠は「なぜこのコンビが準決勝で負けたのか理解できない」とおっしゃっていました。準決勝では何か特別な空気があったのか、審査の基準が違ったのか、なんなのか・・・いずれにしても、結果だけ見るとサンドウィッチマンのシンデレラストーリーをさらに盛り上げる1ページになったので、良しとしましょう!(強引ですみません)

 

【スポンサーサイト】

 

2位のトータルテンボスが悔しそうだった

この年2位だったトータルテンボス、めちゃめちゃくやしかったでしょうね。。

実際にトータルテンボスの漫才はすごく面白くて、(私にとっては)あんなに伏線を回収する漫才は初めてだったので衝撃を受けました。

しかし、それを蹴散らしたサンドウィッチマンの伝説のフレーズ「焼きたてのメロンパン売り切れるだろ」の破壊力、すごすぎましたね。

(私の記憶がたしかなら)トータルテンボスの大村さんもラジオで「焼きたてのメロンパンにやられた」と悔しがっていました。

owarai.instafr.com

owarai.instafr.com

 

二本目のネタ「ピザの出前」も最高!

本大会での二本目のネタ「ピザの出前」に関する記事はこちら。

owarai.instafr.com

 

斬新な締め言葉「もういいぜ」

普通、漫才の終わりといえば「もういいよ(もうええわ)」、「止めさしてもらうわ」などが有名ですが、サンドウィッチマンの締め言葉は「もういいぜ」。

斬新!伊達さんのキャラにぴったりの締め言葉ですよね。

後に、この締め言葉でフィーチャーされる芸人が増えました、たとえば和牛・河西さんの、ワンテンポ溜めてからの「もうええわ」とか。視聴者としてはこういった、あるコンビ独特の言い回しとかが聞けると嬉しい気持ちになりますよね。

 

サンドウィッチマンの定番の流れ「ちょっと何言ってるかわからない」

富澤さんがボケて、それに対して伊達さんが少し説明を加えながら突っ込むとき、すかさず富澤さんが「ちょっと何言ってるかわからない」と言うくだり、サンドウィッチマンの定番です。

多くのネタの中盤で出てきます。富澤さんの突っ込ませておいて裏切る、というこの流れ、いつも爆笑です。

 

まとめ

ほんと、このネタは何度も見たくなるネタです。実際、私はM-1の季節が近づくと必ずといっていいほどこのネタを見ます。おもしろいことはもちろん、伝説が始まる瞬間を見ると鳥肌ものです。

※あくまで素人の感想です.本人も自覚しておりますので,過度なツッコミはご遠慮ください(笑)

本漫才が収められているDVDはこちら
サンドウィッチマンのDVDはこちら